Warning: Use of undefined constant TABBER_TABS_DIR - assumed 'TABBER_TABS_DIR' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/simple-life884/www/simple-life884.sakura.ne.jp/wp-content/plugins/tabber-tabs-widget/tabber-tabs.php on line 31

Warning: Declaration of description_walker::start_el(&$output, $item, $depth, $args) should be compatible with Walker_Nav_Menu::start_el(&$output, $item, $depth = 0, $args = Array, $id = 0) in /home/simple-life884/www/simple-life884.sakura.ne.jp/wp-content/themes/BlogPress/functions.php on line 203

ライフハック・ビジネス・生き方・考え方に役立つ情報をお届けするブログ

他人に流されるな!自分の意見を大切にするコツ

2014.08.27


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/simple-life884/www/simple-life884.sakura.ne.jp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/simple-life884/www/simple-life884.sakura.ne.jp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405
コメントを書く

スポンサーリンク

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/simple-life884/www/simple-life884.sakura.ne.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

どうも、@hirock884です。

 

他人に賛成してもらいたい、背中を押してもらいたいなど
自分以外に意見、アドバイスを求める事ってあると思います。

日々、様々な人と交流する機会があり、人との関わりを絶つ事は難しいでしょう。

社会に出れば一人で勝手に決める事は出来ません。

上司への相談もその一つだと思います。

相談するのも良いんですが、気をつけてもらいたい事があります。

 

自分はどう思うのか?

 

その時に重要なのは「自分はどうなのか?」って事です。

「当たり前じゃん」と思う方もいるでしょうが、

アドバイスを求めたり、相談する時には「相手の意見が自分の意見へとすり替わる事」が

あるんです。

だからそれがないと、自分の決断する事を他人任せになってしまいます。

「自分がいい!」と思っても、他人が「それは悪い!」と言ったから、
「じゃあ、悪いんかなぁ」って思っちゃったりしてませんか?

あくまでそれは、「相手の価値観」から出た意見。
あなたを否定している訳ではありません。

ですが、それが自分を否定されているような気がして、
相手の意見が自分の意見のようになってしまうのは危険で
す。

 

相談された人は自分の価値観で話をする

 

相談を受けた側はその人の「価値観」でものを話します。

だから、意見を求める人を間違えてはいけません。

「餅は餅屋」ということわざがあるように、もし誰かに求めるのであれば

専門家レベルの人に意見を求めるのが賢明です。

ですが、ここでも「自分の意見」を持っていて下さい。

あなたの周りの詳しい人の意見を自分の意見に対してどう活かすのか

考えるのが他人に流されない秘訣です。 

 

ここで私がツイッターで見つけたものをシェアさせて頂きます。

ーー
「大好きなラーメン屋がネットで酷評されてて足が遠ざかった。
観たいと思ってた映画を評論家が★1つで「時間の無駄」と書かれて
観なかった経験がある。
先日久々に食べたラーメンは旨くdvdで観た映画は面白かった。
基準を外に託すと誰かに聞かないと幸せかどうかすらわからない
化物になってしまう」

出展:Twitter @Pirate_Radio_ 至言。そして影響を受けやすい僕ら。より
ーー

 

如何でしたでしょうか?
ネット上で酷評されていようとも、時間の無駄の映画と言われようとも、
自分がおいしい!面白い!と感じる事が大切です。

誰かから聴いた言葉が、あなたの評価にすり替わってませんか?

あなたの心は、あなたのもので間違いないですか?

誰にでも好かれようと生きると、
大切な誰かが離れて行く生き方になっちゃいます。

ここで言いたいのは「自己チュー」なれと言っているのではなく、
自分の意見はしっかり持とう!と言う事です。

信じるな、疑うな、確かめろ。
それでは、素敵なsimple lifeを♪

 

スポンサーリンク

関連記事


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/simple-life884/www/simple-life884.sakura.ne.jp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

管理人プロフィール

 

 管理人

初めまして、管理人の@hirock884です。        当サイトでは、 ライフハック・書評を 中心とした    ブログです。   どうぞ、宜しくお願い致します。            

管理人プロフィールはこちら

Twitterでフォロー

ブログをメールで購読

メールアドレスをご記入頂ければ、更新をメールでお知らせします。

1,544人の購読者に加わりましょう

カテゴリー